【国宝 鎌倉大仏】の中を体感!? #360pic

http://kamakuratrip.com/img/daibutsu_daibutsu2.jpg

(写真:鎌倉トリップ

 

RICOH THETA:鎌倉の大仏、の中 #theta360

鎌倉の大仏、の中 #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA

 

鎌倉観光といえば、高徳院の「鎌倉の大仏」。
(他にもいいところは沢山あるのですが、インパクトという意味で、、)

そして、なんと鎌倉大仏のなかにはいることができます。
同じく有名な奈良の大仏は中にははいることはできず、鎌倉の大仏ならではの体験です。

ぜひ、360写真でチェックしてください!


鎌倉大仏の歴史

鎌倉時代の1238年に建立しはじめ、1243年に完成したときには、木造で緊迫が施されていたようです。
しかし、1247年(完成からたった4年、、)で、暴風雨のために倒壊、、
そして、1252年に改めて大仏が建立されましたが、1335年、1369年の暴風雨のために倒壊。
さらに、1459年には大津波で押し流されたというとんでもない不運な大仏さまです。

逆に、1459年以降あの場所にずっと座って入れると思うと、世も平和ということでしょうか。
高さ12.38m、総重量121トンの超重量級の大仏が二度と倒壊しなければいいですね。

 

高徳院(こうとくいん)は、神奈川県鎌倉市長谷にある浄土宗寺院本尊は「鎌倉大仏」「長谷の大仏」として知られる阿弥陀如来像(国宝)。山号は大異山。詳しくは大異山高徳院清浄泉寺(しょうじょうせんじ)という。開基(創立者)と開山(初代住職)はともに不詳である。

2004年平成16年)2月27日、境内一帯が「鎌倉大仏殿跡」の名称で国の史跡に指定された。なお、大仏の造立経緯や、大仏殿の倒壊時期については諸説ある(後述)。

引用:高徳院_wiki 

 

鎌倉大仏殿高徳院

開門時間:
 - 4月~9月午前8時~午後5時30分
 - 10月~3月午前8時~午後5時
 - *入場は閉門15分前まで

大仏胎内拝観時間
 - 午前8時~午後4時30分(通年)
 - 入場は閉門10分前まで

 

所在地:神奈川県鎌倉市長谷4丁目2−28

  

毎日360pics写真を更新中!ぜひ登録してください!

 

#鎌倉 #鎌倉大仏 #快晴 #高徳院 #RICOH #THETA #360 #全天球